国産表「市松」施工中!!

どうも♪

 

葛飾区東堀切畳内装「タカハシ」三男でございます!!

 

やっと・・・

涼しくなりましたね( ;∀;)

 

では、本日もタイトルの通り☆

 

畳表は本来、

「柄」

というものはありませんが・・・

 

今回、ご紹介します

「市松表」

という表にはこのように柄というか模様が入ります☆

 

市松模様という言葉がどこから来てるかは分かりませんが(;^_^A

 

畳の隅の方だけ市松模様が入り、真ん中は通常になり、

また逆の隅の方は市松模様が入っていきます。

 

「面白い畳表は無いの??」

なんて言って頂いたときにご紹介したりするのですが・・・

 

今回のお客様はさらに面白い畳表が入っていたのですが、

それはすでに廃版になってしまっていたため( ゚Д゚)

 

今回はこのような「市松表」で施工させて頂くことになりました!!

 

この市松表の施工で、本当に難しいのが・・・

「畳同士がぶつかるところの模様合わせ」

です!!

 

言葉ですと難しいので、2枚目の写真を見て頂くと・・・

 

畳表は機械が引っ張るため、完全にというのは難しいのですが、

「出会いのところをなるべく四角が出るようにして、

なおかつ色違いにする」

 

という大変細かい作業をしております☆

この状態はまだ途中で、この後にさらに手でキレイに仕上げます(^^)/

 

まだお客様に許可を頂いていないので・・・

敷きこんだ完成品もご紹介出来ればと思っております(^_-)-☆

 

本日も・・・

読んで頂きまして、ありがとうございますm(__)m