週間施工☆「仮眠室」編。

どうも♪

 

葛飾区東堀切畳内装「タカハシ」三男でございます!!

 

夜分に失礼しますm(__)m

 

それでは本日もタイトルの通り☆

 

先週は・・・

一週間(月~金)をかけて・・・

仲間の畳屋さんと合計81畳を施工をしました!!

 

無事に終わったのですが。

いやぁ、本当に疲れました('Д')

 

以下、概要です。

・表替えなので、1畳が25キロくらい

・3階から一畳ずつ下ろす

・気温も高めで風も強い

 

というなかなかハードな状況でした!!

でも、本当に会社の皆様も良い方で助かりました(^^♪

 

一日目は2件の畳屋で10畳ずつ。

初日の夕方にそれを入れ、明日の分を持って帰る。

3日目まで仲間に手伝ってもらい、それ以降は自分だけで。

 

そして、写真にありますもの凄い作るのが大変な畳!!

 

元は一畳だったのですが、改修により外れなくなってしまいまして(笑)

仕方ないので、壊して畳を外し、ご覧のような分割された畳になりました☆

 

この三枚の中で、小さな幅の狭いのが作るのが本当に大変で( ;∀;)

 

最終日だったのですが、キレイに入った時はマジで安心しました!!

 

滅多にこういう仕事はありませんが・・・

常に仕事があるというのはありがたいものですね(^^♪

 

今週もなかなかにバタバタですが、続いてくれるといいなー☆

 

本日も・・・

読んで頂きまして、ありがとうございますm(__)m